SSブログ

8月24日 奈良を攻める!!!! [撮り活]

お盆休みの出勤の代休で運よく!?、木曜日金曜日と連休を獲得!!

天気もよさそうなので、どこかに撮りに攻めようかと。。。

で、京都か奈良に行きたいな~と思うのだが・・・。


京都ならば、前から攻めようと思っていた、京都市動物園に行きたい。
しかし、京都周辺は車で行くには、駐車場のことを考えると、ちょっと行きにくい。
いくなら、去年も攻めた、嵐山高雄パークウェイを攻めたいと思っていた。
いろいろ考えると、泊りで京都に行くなら電車の方が都合がいい・・・。
ならば、奈良か!!!


・・・・奈良にもドライブウェイがあるようだ。
奈良って、よく考えたら小学校の修学旅行以来まともに行ったことがないような・・・。
となれば、奈良に行ってみようと決定!!


宿に関しても奈良の方が安いところがまだ空いていることもあった。

では、奈良にいってきま~す!!


奈良に行くには、名神から攻める方法と三重方面から攻めるのと二手ある。
グーグル先生によると、距離もかかる時間もほぼ一緒。
ならば、より安く済む三重方面から行こう!!


出勤の疲れで早朝ダッシュは無理だな、、、と思い、ゆっくり目に出発。
平日だし、駐車場は空いてるっしょ・・・と脳内して・・・。

木曽三川公園を横目に桑名に突入。
亀山JCTの手前あたりで渋滞しているようだけど、、、そのまま高速に乗って、一気に名阪国道へ。
なんだか、みんなで大阪方面行くとき、こっち周りで来たことを思い出したのであった。
東名阪は通ってないけどね。


御在所SAで休憩しがてら、ちょいとティータイム。

DSC_2352.JPG

カスタード入りあんまきを食らう!
うん、うまい!!!


ちょっと景色がよさげな休憩ポイントもまだまだ残っていた。
名阪国道の走ってる途中にある、高台ポイント。

DSC00808.JPGDSC00815.JPG


天理インターで一般道へ。

看板の奈良公園の方向を参考に進む。


途中、電光掲示板で奈良公園周辺混雑8/25~という。
うわ~、周辺混んでるの!?それでやばいなら、離れたところに止めた方がいいかなと思って、電光掲示案に表示された方向に行く。。。
って、あれ!?!?!今日、24日じゃん。

なんやねん!!


と思い、奈良公園方面に引き返す。

で、公園周辺駐車場へ。
しかし、一向に看板が出てこない・・・。
どこ~~~(^^;

したらば、少し進んだらいきなり看板があらわる!!!
えっ、、、、どこどこ!?!?!?!

なんとか駐車場に突撃するも、、、「満車」。。。
あちゃ~。


しかし、満車でも入り口に突っ込んでみたら、地下2階へ~と案内された。
よかった、空いてた。

さて、みついさ~ん号はお留守番で奈良公園散策開始!!!


奈良公園着いたものの、その先のプランを考えていない!!
とりあえず、、、、鹿を撮るのであった!笑

0D6A4261.JPGDSC00830.JPG0D6A4274.JPG0D6A4305.JPG0D6A4311.JPG0D6A4350.JPG0D6A4362.JPG0D6A4385.JPG0D6A4390.JPG


椅子に座ってレンズ交換していたら、レンズキャップをシカせんべいと間違えているのか、めっちゃ近くまでシカさんがきたのである。

近くまでというか、触ったよね・・・。


小学校のときに来た記憶は全くない、、、ね。
こんな景色だっけ!?!?!


で、奈良公園案内図を見る。。。
東大寺!!!!

そっち方面に行ってみよう。

DSC00865.JPG0D6A4397.JPG0D6A4405.JPG0D6A4410.JPG0D6A4426.JPGDSC00871.JPG0D6A4435.JPG0D6A4444.JPG0D6A4447.JPG


公園を抜けて、東大寺到着。

0D6A4453.JPG0D6A4458.JPG0D6A4461.JPGDSC00877.JPG0D6A4474.JPG0D6A4481.JPG

0D6A4484.JPG

久々に来たけど、、、でけ~~~!!!
で、突撃。
大仏殿に入る、、、でけ~~~!!!
人多い~~!!!
ぐるりと回り、、、、穴を通り抜けるやつ。
来た時やったと思うけど、場所変わってないよね!?!?!0D6A4519.JPG

DSC00896.JPG0D6A4535.JPG0D6A4542.JPG


東大寺を抜け、、、正倉院へ。
そっち方面、人気が全然ないんだけど・・・。

0D6A4555.JPG0D6A4598.JPG

そしたら、正倉院の拝観は15時までという看板(^^;
あらまっ。
これは、やっちまった~。
方向転換して、二月堂方面へ行ってみることに・・・。
DSC00906.JPG0D6A4618.JPG
さすがにこっちは修学旅行では来ていないと思うが。。。
二月堂のあふれ出る味がすごい!!!
ぐるりと回り、、、三月堂へ。
0D6A4622.JPG0D6A4627.JPG0D6A4633.JPG0D6A4646.JPG0D6A4661.JPG0D6A4676.JPG0D6A4684.JPG


三月堂は有料だった。
とっても威圧感のある空間だった。
日頃の行いの悪さを凝視されているようだった。

さて、そのまま春日大社方面へ行ってみる。
着くころの時間にもまだやってるそうだし。

0D6A4701.JPG0D6A4706.JPG0D6A4723.JPG0D6A4729.JPG0D6A4730.JPGDSC00921.JPG

特別拝観で中にも入ってみる。
紅い!!!!!

0D6A4743.JPGDSC00928.JPG0D6A4762.JPG0D6A4766.JPG

ここにそそぐ光が紅くなってるように感じた。
その感じ、だせないわ~。
そんで、春日大社からさらに奥に進めるようだ。
ならばと、、、そのまま進んでみる。
いくつも小さい神社があり、一番奥に紀伊神社が現れた。
これがこの奥の部分の終点かな!?
さて、そろそろ戻ろう・・・。

DSC00934.JPGDSC00942.JPG0D6A4786.JPG0D6A4790.JPGDSC00950.JPG0D6A4807.JPG0D6A4819.JPG0D6A4840.JPG


駐車場から最初に見えた興福寺が気になって、五重塔が見えていたんで、それが見たかった。

というので、そっちを目指しつつ、駐車場を目指すことに。


0D6A4874.JPG0D6A4883.JPG0D6A4887.JPG0D6A4889.JPG0D6A4924.JPGDSC00967.JPGDSC00982.JPG0D6A4959.JPG0D6A4973.JPGDSC00991.JPG0D6A4990.JPG

しばらく進むと、浮見堂という看板が見えてきた。
なんだそれは!?
と気になってそっち方面へちょっと寄ってみる。
池に浮いてるように見えるお堂ということでいいのかな!?


DSC01017.JPGDSC01023.JPG0D6A5001.JPGDSC01035.JPGDSC01040.JPGDSC01051.JPG0D6A5008.JPGDSC01052.JPG0D6A5013.JPG

暗くなってきたこともあり、撮り活にはちょっと辛い時間帯に・・・。
DSC01062.JPG
そうして、興福寺に着いた。
すでにだいぶ暗い・・・(^^;
参拝時間終わってたら中にも入れないのかな!?と思いつつ、向かってみると、、、入れる!!!
念願の五重塔を眺めれた!!!
美しい!!!!
工事中ってこともあったけど、向こうの方にお堂が見えたんでそっちに向かってみる。
お参りがまだできるようなので、参拝。
DSC01068.JPGDSC01081.JPG0D6A5021.JPG0D6A5025.JPGDSC01105.JPGDSC01111.JPG


よし、これにて1日目の観光おしまい!!

宿に向かうぞ!!!

大浴場(温泉?)つきのやどだからしっかり堪能したいこともあって、早めにチェックインしようとおもっていたんだけど、結局20時前になってしまった。

きづけば、昼飯も食ってないし、、、めっちゃ腹減った。
宿の近くに飯食えるとこは、、、ない!?!?!?!(^^;
ホテルが経営するレストランもあるけど、ちょっと高いし・・・。

ということで、グーグル先生で調べてみると、近くの国道沿いまで出れば、チェーン店になるけど、ちょこちょこお店があるようだ。
ならば、ちょっと散歩してみることにする。



パスタの五右衛門がある!!
そっち方面に進んでいったら、くら寿司を発見した。
寿司もいいな・・・と思い、奈良っぽいものを味わうことなく、くら寿司突入。

寿司食うぞ~~!!!
DSC_2358.JPG


DSC_2359.JPG


サイドメニューのラーメンも気になるところだけど、寿司で結構おなかいっぱいになっちゃった。
ま、今回もお預けですね・・・笑

ビックラポン、当たったよ!!

DSC_2360.JPG


ここに来るまでに見つけた、イトーヨーカ堂によって、少し買い物。
朝飯なしのプランだから、、、朝飯も調達するのだ。

そうして、宿に戻り、、、大浴場を堪能。


さすがに、半日だけど歩き回って入るサウナは疲労感満載でした(^^;

こんな感じで、1日目終了。

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 1

omachi

歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索すればヒットし、小一時間で読めます。その1からラストまで無料です。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。気が向いたらお読み下さいませ。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。
東大寺・毘盧遮那仏を造立した聖武天皇の外祖父が登場します。
by omachi (2018-03-12 21:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント